2017年07月16日

体重対策1

Busty dollです。


今回は体重対策の話です。

ナナミン(シリコーン:Arte145+)のときは、28kgなんて絶対持てねえよ~と考え、20kgのナナミンをお迎えしました。(・◇・)ゞ


20kgのナナミンも重いので、15kgの132cmTPEドールにチャレンジして失敗してます(T_T)


それなのに36kgのミーヤをお迎えしてしまいました。

必要は発明の母というますか、欲望は何事も成し遂げるというか、アイデアが浮かびました
ヾ( ̄0 ̄;ノ


単純ですが、「重いものは機械に頼ろう」 です。

これです。




最初は電動チェーンブロックを考えましたが、設置が難しいだろうし、音がうるさいというレビューもあったし、わざわざ電動にしなくても手動でいいじゃんとなりました。
次は、手動チェーンブロックを考えましたが、ちょっとでかそうなので、吊り耐荷重1tとかいらないし
Σ( ̄ロ ̄|||)

で、小さいのを探してましたら。上記チェーンレバーホイストにたどり着きました。
吊り耐荷重100kgですので、どんなドールでも大丈夫です。(`・ω・´)

さて、次は支えの方ですが、これはパイプハンガーでいいのがあるだろうと探してみました。

いいのがありました。これです。



耐荷重85kgです。これもどんなドールでも大丈夫(`・ω・´)
私は、幅100cmのを購入しましたが、幅120cm、幅150cmもあります。
いろいろ使ってみると幅広が良かったかなと思ってます。当時は値段で幅を選んでしまいました。
下の横にパイプがあり、実際邪魔ですが、構造上仕方ないですよね。


ドールはこれで持ち上がるよね~。でも、箱入り娘の時はどうするの?

梱包重量 50kg です Σ( ̄ロ ̄|||)



解決方法はこれ




これは耐荷重68kgです。50kgの荷物も大丈夫。でも、箱は縦置きですね。仕方なし。玄関まで運んでくれるのが前提。


さて、ハンドカートは、実際はこうです。


IMG_0587-2

ハンドカートは、ダンボール箱縦に載せると、ハンドルはダンボール箱の真ん中よりちょっと上にまでになりますが、運ぶのに問題はありませんでした。

レバーホイストとパイプハンガーはこうです。

IMG_0548-2
IMG_0560-2

これ、ミーヤのお迎え初日にちょっと問題が発生しました。嫌な予感がしてたんですがけどね~。
この二つは前もって配達されていたので、組立てチェックしておけばよかったのですが、忙しくてチェックしてませんでした。

ここが問題点。
IMG_0562-2

レバーチェーンホイストが直接パイプに掛からなかったのです。( ̄▽ ̄;)!!ガーン
物が来て「ちっちゃー」って思ってたんですけどね。やっぱり入りませんでした。

ベルトスリング二本で持ち上げようと思ってたんですが、ホイスト自体が掛かりません。
上の写真の短いベルトスリングは後から買ってます。

箱の中のミーヤを見て、

「どうしたもんかなー」
「繋ぎ具を買えばいいけど、また、数日後になるしな~」


来た当日の内にチェックをしたいし、いろいろしたいので、一本のスリングでホイストをかけて、もう一本でミーヤを吊る事にしました。

なんとか、なったんですけど、初日からミーヤを傷つけてしまいました。(ノд・。) グスン

2mのスリングで長いので、ミーヤの脇の下に一巻きして、脇から端を出して吊ったんです。
36kgの体重がいっきに掛かりますから、脇の下が、ボンレスハムどころか、それ以上に、すっごく引き絞られちゃったのです。タオルでも当てておけばまだましだったのでしょうが、直接巻きつけてしまって。

結局、背中にブラジャーの痕みたいに、引っかき傷が無数にできてしまいました。綺麗な背中が台無しです。
(TДT)
接着剤が来たら治せるか試してみたいと思います。接着剤は溶剤なので。


実際、二本で吊ればなんとかなるなーとは思っていたんですが、
実はWM161を買ってみるとこんな風に梱包されてました。

IMG_0485-2
IMG_0486-2
IMG_0487-2


これ、首の方のネジを見てみますと、こうなってんるんですね。
IMG_0583-2
IMG_0585-2


ヘッドをつなげる中空ネジに、ナットが溶接されているんです。

「おっ、 これアイボルトが付くんじゃね?」


という訳で、溶接ネジの現物を持ってホームセンターに行きました。同時にチェーンレバーホイストとパイプハンガーを繋げる金具とベルトスリングの端が四つチェーンレバーホイストに掛かるための金具を探しにいきました。



アイボルトありましたv( ̄∇ ̄)v
IMG_0572-2

M8のアイボルトでぴったりです。中国はインチネジもあるのでミリネジが合って良かったです。

IMG_0590-2
IMG_0588-2

これで欲しかった吊り金具が完成です。






この記事へのコメント
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
こんなアイテムがっ!

現在、うちでは浴衣や和服の着替えに悩んでるのですが、これだと吊ったままで着替え出来そうですね。
なんとかARTEドールにもつかえればいいけど、首のジョイント金具があんなのだしなあ・・・
Posted by どんべえ at 2017年07月16日 12:33
どんべえさん
Arteだと難しそうですよね~。首の金具が体重に耐えられるなら金属板で挟んでとめれば何とかなりそうな気がしますが。
Posted by Busty doll at 2017年07月16日 13:43
なるほど!そう来ましたかφ(.. )メモシテオコウ
この年になるといかに道具を上手に使うかといのが大切になってきます。
我が家もアイカは吊り保管してるので、次は体重無視して選んでみてもいいかなと思えました。ナイスアイデアありがとうございます。
Posted by アラン at 2017年07月16日 18:19
アランさん
レバーホイストのレバーが短いのでこれで回せるのかなって心配でしたが、結構楽に回せます。結局、アイボルトで吊るのが一番やりやすかったですね。後はパイプハンガーの下の横棒が邪魔なのでこれを何とかする必要があります^^
Posted by Busty doll at 2017年07月16日 18:45
>パイプハンガーの下の横棒が邪魔
それよく分かります。
ないと構造上だめなんですが、ドールを吊るとき結構邪魔になりますよね。
特に今回の方法だとドールが引っかかる感じなりそうですもんね。

Posted by アラン at 2017年07月16日 21:01
アランさん
そうなんです。気付いたのはドールって滑らないんですよね。パイプでも床でも、気付いたら、グニューって変形しているし。足を予め上げておくとか注意というか手順が必要です^^
Posted by Busty doll at 2017年07月17日 08:31
ならパンプスソックス(パンプスなど履く時に使うかかとから爪先を覆う靴下)を履かせてから、というのはどうでしょう。
これなら滑るし、なおかつ足裏・足先の保護も出来そうですが。
Posted by どんべえ at 2017年07月17日 09:27
どんべえさん
そうですね。靴下はいいですね^^ ありがとうございます。
始めたばかりなので試行錯誤です。アドバイスいただけると助かります^^
Posted by Busty doll at 2017年07月17日 11:23
36kgの重さってどんな感じです?
やつぱり吊り上げなきゃしんどいですかね。
お迎えして扱えな~いw ってなると泣きそうw
27kgは問題なく扱えてるけどどうなんだろ。楽ではないけど

>接着剤が来たら治せるか試してみたいと思います。
平坦は場所で小さなささくれ程度ならヒートガン使うといいかも。
ドライヤーでも出来るかな・・・
でも引っ張られるような場所、例えば脇下とかは接着剤のほうがいいね。
Posted by Deco8 at 2017年07月17日 19:36
Deco8さん
すみません。端から無理だとわかっているので持ち上げた事はありません^^;
お役に立てずすみません。
ヒートガンも考えてみますね。ドライヤーも無いものですからヒートガンは買わないといけませんが。背中は目立たないのでぼちぼちやろうかと考えています^^
Posted by Busty doll at 2017年07月17日 20:36
ARTEドールですが、首の棒の内部を覗いてみると螺旋が入ってたので試しにM6のボルトを入れてみるとピッタリでした。
M6のアイボルトを使うとボディだけですが吊れるかもしれません。
ただ固くて回りにくいのでグリスが必要かも。
Posted by どんべえ at 2017年07月20日 17:30
おお それは朗報ですね^^
Posted by Busty doll at 2017年07月20日 21:56
私は90キロですが、45キロぐらいなら、普通に御姫様抱っこで持てますよ。
風呂場までの20メートルぐらいなら、駅の階段を駆け上った程度の息切れで行けます。

Posted by やし at 2019年03月13日 22:10
やしさん
こんばんは^^
羨ましいですね~^^
それでしたらいろんなドールが選べますね。
私は力がないです^^;
Posted by Busty doll at 2019年03月14日 22:45

コメントする

名前
 
  絵文字